全カテゴリーを表示する
57 件の検索結果
ページ 3 - 6 ページ
製品保証・修理
:
[info] テックウインド製品保証規定
:
弊社がメーカー代理店として日本国内で取り扱う製品には正規の代理店保証が付帯しております。保証の詳細につきましては下記のリンク先ページにてご確認ください。 ■テックウインド製品保証規定 【ご注意】 保証の有効期間はメーカー・製品種別等によって異なる場合がございます。各製品の外箱に貼付される代理店保証シール、或いは同梱される代理店名の記載がある保証書の記載をご確認ください。 販売店が独自に設定する保証やオプションサービス等は代理店保証とは無関係のものとなります。弊社では連携/共有等を行っておりませんので、これらをご購入/加入されていた場合には、まずご購入元へご連絡ください。 ...
製品保証・修理
:
[info] 障害発生時の受付について
:
弊社がメーカー代理店として日本国内で取り扱う製品に故障等が発生した場合には、個々の製品に付帯する保証条件に則ってご対応致します。また、ご依頼受付時点で既に保証有効期間が満了していた、或いは保証の有効期間中であってもその保証規約に記される保証適用外要件に該当が確認された場合などには有償でのご対応となります。 いずれの場合も修理のご依頼は 対象製品をご購入いただいた販売店 を通じて承りますので、その様な際にはご購入元のウェブサイトなどに掲載される修理受付関連情報をご確認の上、まずはそちらへご連絡/ご相談ください。 尚、ご購入元へお問合せをいただいた際に代理店への直接依頼を案内された、或いはご購入元が閉店したなどのケースに措きましては、以下のリンク先ページの記載内容をご参照の上、受付用フォームよりお申し込みいただけます。その際にはご依頼対象製品のシリアル番号、代理店保証書、又はご購入店発行の販売証明証などを確認させていただきますので、恐れ入りますが、予めご了承ください。■テックウインド:修理受付のご案内 ※「ご相談お問い合わせフォーム」バナーをクリック 【ご注意】以下の点につき、予めご了承ください。 他代理店の扱い品、並行輸入品、及び海外でご購入された製品はいずれもお取り扱いできません。 中古、または個人間売買等でご購入された製品に関するご依頼は承れません。 修理交換対応期間中の代替パーツの提供、及び先出し交換は行っておりません。 ご依頼品を弊社にて確認した結果、或いは既に取り扱いを終了した製品など、ケースによっては修理受付不可の判断となる場合がございます。 代理店ではご購入商品の返品・返金等のご要望への対応、及びその承諾等は出来かねます。その場合には、対象商品を実際にお買い上げいただいた販売者へお問い合わせ・ご相談ください。 ...
取扱終了メーカー製品
:
AIR BAR 初回セットアップ時の認識/動作障害について
:
スクリーンタッチ操作対応デバイス「AirBar」は、ご利用にあたってのドライバインストール等は不要な製品です。ご利用のノートPCに装着した際に正常なタッチ操作が実現されない場合、その代表的な発生要因としてディスプレイへの取付けが適切ではない、といったケースが少なからず確認されますので、その様な際には、まず、障害が発生する環境で以下の点をご確認ください。 PCとの接続にはUSB切替器や多数のデバイスが接続されたハブ等を介さず、直接に近い接続としてください。 AirBarの型番と異なる大きさのディスプレイへ接続した場合は正常に動作しません。また、対応するディスプレイのアスペクト比は「16:9」のみとなります。 ノートPCにセットする際はディスプレイの下辺外枠部分に上下22mm、及び、液晶の下辺とAiBar本体との間に3mmのスペースが必要です。 弊社が日本国内で販売する3種のAirBarシリーズ製品は、いずれもWindows10-OS環境専用となります。これ以外のOS環境でのご利用は保証・サポート対象外となります。■ご参考:AirBar セットアップ解説動画 これらをご確認いただいても正常なタッチ操作とならない場合には製品本体故障の可能性がございます。お手数ですが、その様な際は以下のリンク先ページの記載をご参照の上、製品ご購入店へご連絡ください。 Tekwind-FAQ:Info 障害発生時の修理受付について ...
マザーボード
:
PC起動時のPOST中にSMART Errorが表示される
:
マザーボードは起動時に接続されている機器のチェックを行いますが、その際にご利用中のSSD/HDDの健康状態の低下等を検出した場合には、POST表示中の"American Megatrends~"画面にて「SMART」に関するエラー/警告が表示されます。この場合はPCに接続されたいずれかのSSD/HDDが危険な状態となっている可能性が懸念されるため、速やかに重要データ類のバックアップ、及び障害が検出されたディスクの交換をおすすめしますまた、SMARTエラーはご使用中のHDD・SSDのファームウェアアップデートによって改善することがありますので、警告が表示された際にはご利用中のストレージメーカーウェブサイトの製品サポート関連ページなどもご確認ください。尚、マザーボードはPOSTの際にM.2SSDのSMART情報も参照していますが、マザーボードのBIOSにはM.2SSDのSMART情報表示に対応していないものがあるため、M.2SSDを使用しているケースでは、ストレージメーカーから提供されるユーティリティ等をご利用いただき、定期的にOS上からM.2デバイスの健常性チェックを行われることをお勧め致します。 ...
マザーボード
:
マザーボードの初期搭載BIOSバージョンの確認方法
:
新たにPCを組む際など、組み合わせるCPUに対してマザーボード側のBIOSが未対応バージョンであった場合には、パーツ類を正しく装着しても通電後のPOSTが立ち上がらない、或いはマザーボードBIOS上でCPUの型番等が正しく認識されないなどのトラブルが発生します。 例:ASUS PRIME A520M-E/CPUサポートリスト ※Validated since BIOS この状況はマザーボードの故障等ではありませんが、POST画面も表示されない状況となった場合にはその時点でマザーボードにインストールされているBIOSバージョンがサポートしているCPUに一旦換装する必要が生じ、セットアップが進められずに八方塞がりとなってしまうため、これを防ぐためには、パーツを組む前の段階でマザーボードの初期搭載BIOSバージョンを確認しておくことが必要となります。ASUS製マザーボードでは大抵の機種にて基板上の外周やメモリスロットの付近に張り付けられている英数字とバーコードの2行構成のシール上の英数字部分の行末尾4桁の数字が製品出荷時のBIOSバージョンを示すものとなりますので、セットアップ前の確認が必要となる場合は、まずここでの確認が可能です。尚、稀とはなりますが、メーカー出荷直前にBIOSアップデートが実施されるケースなどもあるため、全てのマザーボード製品に措いて出荷時のシール上の印字と実際の搭載BIOSのバージョンが必ずしも同一である保証は出来かねるものとなります。このため、この基板上シールのBIOSバージョン表記についてはあくまでご参考情報としていただきます様、お願い致します。 ■主な貼り付け位置 ※マザーボードのモデルやリビジョン等によって貼付位置などが異なる場合があります。 1.メモリスロット付近 2.基板の外周 eof ...
AKRacing
:
購入したAKR製品から刺激臭を感じます
:
ご購入いただいたAKRacing製品を開封した直後などに素材由来の刺激臭がする場合があります。こちらはご利用開始から時間経過とともに概ね1週間程度で改善を致しますが、この間につきましてはお部屋の換気を十分に行っていただき、風通しの良い状態でのご利用をお願い致します。尚、弊社では製品安全性への取り組みの一環として、AKRacing製品に対するVOC(揮発性有機化合物)放散試験を実施し、製品のVOC放散速度が厚生労働省の定める指針値を下回っていることを確認しております。詳細は下記のページの記載をご参照ください。 ■AKRacing 製品安全性への取り組み チェアのVOC放散試験結果について ...
AKRacing
:
AKRacing チェア 組立てマニュアル
:
AKRacingチェア 組み立てマニュアルを動画と写真付きのテキストでご案内します。基本的なパーツ構成・組み立て手順はゲーミングチェアシリーズにていずれも共通となりますが、併せてご購入モデルに同梱されるマニュアル冊子もご参照ください。 ■ 動画編:YouTube/AKRacingチェア 組み立てマニュアル ■ Webマニュアル編 1.はじめに、組立用パーツ、その他同梱品がすべて揃っていることをご確認ください。 背もたれ部固定用ネジ(左右各2本,計4本)は背もたれ部に仮留めされています ガスシリンダーベース固定用ネジ(計4本)は座面部裏側に仮留めされています ①②のカバーのデザインはモデル・生産時期により異なる場合があります ※Nitro/Pro-X サイドカバーのデザイン変更について 2.背もたれ部のネジ 左右4ヶ所を取り外します。 取り外した後、ネジ穴にゴミやホコリの侵入がないことを確認します。中央のX型の切込みはこの後サイドカバー取り付けの際に使用するもので、破れ等ではありません。※info AKR/背もたれ側面の切り込みについて 3.座部の保護材を取り外し、座部と背もたれ部をSTEP2で取り外したネジで4ヶ所仮止めします。 背もたれパーツを所定の位置にセットしてネジで固定します。どのネジから取り付けてもかまいませんが最初は緩く仮締めします。 すべてのネジを所定の位置に取り付けたら、更にしっかりと締め付けます。 全体が組みあがったら、もう一度すべてのネジがしっかりと締まっていることを確認します。 4.固定部、座部にカバーを取り付けます。付属のレンチを使用して、プラスチックカバーを取り付けます。ネジを所定の位置に取り付け、適度な力で締め付けます。※ネジを強く絞めすぎるとプラスチックカバーが破損の恐れがありますのでご注意ください。※左右でネジ穴の形状が異なりますが、製品の仕様であり問題ありません。※カバーのデザインはモデル・生産時期により、画像と異なる場合がありますNitro/Pro-X サイドカバーのデザイン変更について 5.座部裏側のネジを取り外します。写真のように、椅子をひっくり返します。写真で示すネジは出荷時の仮留め用なので、取り外す必要があります。取り外しは、手でも行えます。 6.座部裏側にシリンダー固定台をSTEP5で取り外したネジで4ヶ所仮止めします。ガスシリンダーを取り付けるベースを取り付けます。「FRONT」という文字と矢印を参考に正しい方向(シリンダーの矢印が座面前方)に取り付けます。全体が組みあがったらすべてのネジをしっかりと締めます。 7.シリンダーにカバーを被せ、シリンダー固定台へ差し込みます。ガスシリンダーをベースの穴に押し込みます。正しく取り付けられると、レバーが少し持ち上がります。 8.脚部にキャスターを取り付けます。キャスター付き五本足ベースを組み立てます。キャスターを、五本足のそれぞれの穴に押し込んで取り付けます。台座に対して軸が垂直になるようにまっすぐに力を入れて差し込みます。※AKRacingキャスター取付方法:動画解説ページ 9.シリンダーに脚部を取り付けます。キャスター付き五本足ベースをガスシリンダーに押し込んで取り付けます。 10.ヘッドレストを取り付けます。そのままかぶせるか、付属のクリップを使用して固定します。 11.ランバーサポートを取り付けます。 背もたれ部と座部の隙間にバンドを通し、背面で固定します。 12.以上で組立は完了です。お疲れ様でした。 ...
AKRacing
:
Nitro/Pro-X サイドカバーのデザイン変更について
:
対象製品:AKRacing ゲーミングチェア Nitroシリーズ, Pro-Xシリーズ 2016年7月当社出荷分より、製品改良のためプラスチック製サイドカバー(組立マニュアル①,②に該当)のデザイン変更が行われています。 このため、組立マニュアルの画像と形状が異なる場合がありますが、取りつけ手順については同様となりますので安心してご利用いただけますようお願い申し上げます。 ■新デザインサイドカバー ■ 動画解説:YouTube/AKRacingサイドカバー取付手順 ※左右でネジ穴の形状が異なるのは製品の仕様です。ご利用上の問題はありません。 ...
AKRacing
:
AKRacing 交換用パーツ/オプションのご購入
:
AKRacing製ゲーミングチェアのご利用に伴って生じる経年劣化の回復(注1)、或いはユーザー様のお好みに応じて交換いただくための純正交換パーツをご用意しております。販売中のパーツラインナップと詳細は以下の弊社ウェブサイトページにてご確認ください。 尚、組立済み、又は既にご利用中のゲーミングチェアでは、ガスシリンダーと下部の五本足ベースパーツがしっかりと差し込み固定されることにより、この部分を再び分解することが困難となりますので、ガスシリンダーの交換に際してはシリンダー単体をご購入いただいてもそのまま交換/利用が出来ません。その場合には、必要となるパーツ一式のキット販売品をご利用ください。 AKRacing製品一覧 /チェア オプション Amazon/ AKRacingストア ※注1:製品保証の有効期間中に一般的な使用状況に措いて生じた損傷等に関しては、確認の上、保証適用によるご対応が可能です。Info AKRacing 製品保証規定その他、AKR関連パーツ販売に関するご不明点などはAKRacing製品サポート窓口までお問い合わせください。 ...
AKRacing
:
[info] AKRacing 製品保証規定
:
弊社が取り扱うAKRacing製品には、いずれも日本国内でのご利用に措ける正規保証が付帯しております。 こちらの有効期間中に自然故障が発生した場合などには保証規定に則ってご対応申し上げますが、ゲーミングチェアについては素材や部分、またコラボレーションモデルなどで保証有効期間の設定が異なっておりますので何卒ご注意ください。保証内容の詳細につきましては下記のリンク先ページの記載にてご確認ください。 ■AKRacing 製品保証規定■AKRacing 張地保証期間変更のお知らせ ※2024.10.01 【ご注意】・正規保証の適用による対応実施にあたり、対象製品を新規でご購入いただいた際のご注文書(メール)納品書などを確認させていただいております。・販売店が独自に設定する保証やオプションサービス等は製品に付帯する正規保証とは無関係のものとなります。・代理店ではご購入商品の返品・返金等のご要望への対応、及びその承諾は出来かねます。 その場合には、対象商品を実際にお買い上げいただいた販売者へお問い合わせ/ご相談ください。 ...
⇤
←
1
2
3
4
5
6
→
⇥
検索 ...
... すべてのカテゴリー
ASUS
....マザーボード
....グラフィックスボード
....その他のパーツ/デバイス
AKRacing
....オプションパーツ
QNAP
GeChic
WesternDigital, SilverStone その他サポート製品、保証/修理など
....製品保証・修理
....取扱終了メーカー製品
サポートサービス全般、告知など
検索
すべての言語での検索:
もっとも人気の検索:
ASUS
459x
WD Scorpio Blue Write zero
238x
ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI
158x
AIOH61-01
148x
hdd
138x
支払
127x
PUNICS
115x
領収書発行
111x
シワ
107x
アウトレット
99x